股関節痛に悩んでいる方は多く、日常生活の中で歩いたり立ったりするたびに痛みを感じることがあるかもしれません。この痛みの原因にはさまざまな要素が関係していますが、その一つに“足の外アーチ”という部分の機能が大きく影響していることをご存じでしょうか?
今回は『股関節痛と足の外アーチの関係』についてお話します。
足の外アーチとは?
足には3つのアーチがあります。その中でも、外アーチは足の外側部分に位置し、かかとから小指の付け根にかけてのラインを指します。このアーチは、足を安定させる役割を持ち、体重を支えるクッションのような働きをします。
外アーチが正常に機能していると、歩行時や立った時の衝撃を効率よく分散することができます。しかし、外アーチが崩れると、足全体のバランスが悪くなり、膝や股関節に負担がかかりやすくなるのです。
股関節痛と外アーチの関係
外アーチが崩れると、足が内側に倒れやすくなります。この状態は、いわゆる“内側荷重”と呼ばれるもので、膝や股関節の位置がずれてしまう原因になります。
例えば、長時間の立ち仕事や歩行が多い生活をしていると、足の筋肉や靭帯が疲労し、外アーチの支えが弱まります。その結果、股関節に余計な負担がかかり、慢性的な痛みにつながることがあります。
さらに、外アーチの崩れは歩行の際の重心バランスにも影響を与えます。片足に体重をかけたときに、股関節が通常以上に回転したり傾いたりすることで、関節の摩耗や炎症が進みやすくなるのです。
改善のためにできること
股関節痛を改善するためには、外アーチを整えることが重要です。以下のポイントを意識してみてください。
- 足の小指を使えるようにする 外アーチを支えるためには、足の小指を使えるようにすることが有効です。小指が外に寝ているいたり、浮いていたりすると外アーチは機能しません。ケアの方法はこちらをご覧ください。
- 整体で身体のバランスを整える 自分では気づかない体のゆがみや癖を整えるために、整体の施術を受けるのもおすすめです。股関節や足の状態をチェックしながら、アーチを正常に機能させるサポートができます。
- 歩き方を改善する 正しい歩き方を意識することも重要です。特に、かかとから着地して親指に抜ける動きを心がけると、足全体のアーチを活用した歩行ができます。
早めのケアで痛みを軽減
股関節痛は放置すると悪化し、日常生活にさらに支障をきたす可能性があります。しかし、足の外アーチを整えることで、痛みを軽減し、股関節の健康を取り戻すことが期待できます。
もし、長期間痛みに悩んでいる場合は、はやと整体にぜひ一度ご相談ください。足や股関節の状態を丁寧に確認し、一人ひとりに合ったアプローチでサポートします。
股関節痛を改善し、快適な生活を取り戻すために、ぜひ一歩を踏み出してみてください!
————————————————————————————————————————————————————————
「はやと整体」は【骨格矯正】と【歪み改善】を専門とする整体院です。
足元から『骨格の歪み』を整え、【不調のない健康な身体】を実現します。
ご興味ございましたらこちらからご連絡ください。